楽しいビジネスブログ

将来の備えとしてサポートします

ゼロ金利っていったい何なの?

f:id:rk0924:20201214133614j:plain

 

こんにちは。

今日は経済のお話です。

ゼロ金利について。

まずはじめに、

ゼロ金利政策とは何か?」についてです。

ゼロ金利政策とは、日銀(日本銀行)が

取った金融政策の一つで、

短期金利を実質ゼロまで

下げる政策を指します。

当時は深刻な不景気だったため、

この政策で金利をゼロ近辺まで

下げることにより、

お金の流れを活性化させる狙いがありました。

その理由は、金利が低くなると、

お金を借りやすくなるからです。

そうすることで経済は活性化します。

しかし、ゼロ金利政策をおこなっても、

思っていたように景気は回復してこなかったため、

次の手段として量的緩和政策が取られました。

これは中央銀行市中銀行

債券を買い取る政策のことです。

これにより、民間に紙幣が大量に

供給されます。

『デフレ経済から脱却する』ということは、

『インフレ経済に移行する』ということです。

つまり、景気を刺激するために

おこなった金融政策をそのまま放置しておくと、

景気が行き過ぎてしまい、

インフレを招くことになります。

危険もこれには伴います。

そこで日銀は金融政策を正常化させるために、

量的緩和政策の解除に踏み切りました。

その次の段階にあたるのがゼロ金利の解除です。

f:id:rk0924:20201214133633j:plain

次に具体的な事例として、

ゼロ金利が解除された場合に

起きると予想される、

生活に与える影響を考えてみました。

住宅ローンなど借りる側に与える影響は、

住宅ローンは借りる側ですから、

できるだけ長期固定型を選んで、

金利支払い分を固定化する必要があります。

変動金利型のまま放置しておくと、

この先取り返しのつかないことに

なるかもしれませんのでご注意ください。 

株式市場に与える影響は

ゼロ金利解除によって

金利がある程度上昇してくると、

株価にマイナス要因です。

金利が上昇するとお金の回転が悪くなり、

景気を冷やす効果があるからです。

例えば、企業側からみれば

金利上昇で借り入れがしにくくなりますし、

消費者からみれば金利が高いなら、

消費をするよりも貯蓄に回すようになります。

これまでのゼロ金利政策

量的緩和政策というのは、

かなり特殊な政策なので

日銀としては早く正常な状態に

戻したいという思いがあるようです。

よく聞く単語ですが、

詳しく知らないかたも多いので、

お話しさせていただきました。